【オンデマンド配信:12/1~1/5】古今東西、植物療法を巡るディープな歴史

【オンデマンド配信:12/1~1/5】古今東西、植物療法を巡るディープな歴史

3,300円(税込)

会員種別

参加方法

商品説明




<年末年始特別企画>
Happy Holiday Special セミナー


古今東西、植物療法を巡るディープな歴史




動画配信期間&視聴時間
2024年12月1日(日)~2025年1月5日(日)

※90分のスケールでお届けします!
※年末~年始にかけて、1か月間以上、ゆっくりご視聴できます!




 

Aboutab



かつて植物は、宗教儀式、権力の象徴、ミイラの防腐、ペストの防護服、戦時下での治療など、さまざまな場面で活用されてきました。
このセミナーでは、現在のアロマセラピーやハーブ療法の起源となる植物療法の成り立ちや背景について、歴史的な視点から解説していきます。


まずは古代までさかのぼり、植物が祈りや権力の象徴として扱われていた背景や、各地域における医学や薬学の黎明期についてご紹介します。
「ツタンカーメンの墓から見つかった香膏とは?」
「アレキサンダー大王、クレオパトラ、皇帝ネロなどが権力を誇示するために使った植物は?」
「アーユルヴェーダや中国医学の起源とは?」
「古代に著された植物に関する重要文献は?」
など、植物療法における見逃せないトピックが盛りだくさんです。

後半では、中世から現代までの植物療法の歴史をご紹介します。
ペストから身を守るためのハーブ活用法、スパイス人気の高まり、香水の歴史、西洋医学と代替医療の関係、アロマセラピーの発展など、時代とともに変化していった植物療法の意義についても解説していきます。

植物が人々を癒してきた歴史を源流から紐解いていくことで、現代の私たちに受け継がれた植物療法をより深く理解し、その素晴らしさを感じていただけるはずです。

ぜひご一緒に、植物療法の歴史をたどる素晴らしい旅に出かけましょう!



 



■オンデマンド配信期間
2024年12月1日(日)~2025年1月5日(日) 

■オンデマンド配信視聴料金
※JAA会員 無料
※JAS受講生/加盟校生 2,200円
※一般参加 3,300円

 

Aboutab

コンテンツ

古代の植物療法
  1. 1.西アジアでの香料使用
  2. 2.宗教や儀式を彩ったエジプトの植物たち
  3. 3.インドや中国の伝統的な植物療法
  4. 4.植物療法における重要人物を生み出したギリシャ
  5. 5.バラをこよなく愛したローマの人々

中世の植物療法
  1. 1.イスラム世界の錬金術と蒸留技術の発展
  2. 2.日本における植物療法の始まりと発展
  3. 3.キリスト教の普及と医学
  4. 4.ペストから身を守る植物

近世の植物療法
  1. 1.スパイスや香料人気の高まり
  2. 2.医学の発展やリンネの二名法

近代・現代の植物療法
  1. 1.化学合成技術の発展
2.植物療法の新しいポジション




 


 

Aboutab

先生からのメッセージ

私たちの心と身体を癒す「植物療法」。その始まりは、今から数千年前の先史時代までさかのぼります。

薬草が悪しきものをはらう不思議な力を持つと信じられていた古代、医学や科学技術の発展とともに治療の過程で植物が活用されるようになった中世、スパイスや香水の原料として植物が人々を魅了した近世、化学合成薬や合成香料の登場とともに植物療法が新たなるポジションを築くこととなった近代や現代。

時代ごとに植物は、さまざまな形で人々に寄り添い続けてきました。
植物が持つ多様な作用は、歴史を通じて先人たちが経験を重ねながら発見してきたものです。そして、現代に生きる私たちがアロマセラピーをはじめとした植物療法を安全に行うことができるのも、過去の出来事から得られた知識の蓄積があるからだといえるでしょう。

このセミナーを通じて、古代から現代に至るまでの歴史を楽しく紐解くことで、喜びや探究心とともに、暮らしの中に植物療法を取り入れていただくきっかけとなれば幸いです。
 


講師紹介
中村姿乃/Shino Nakamura
アロマセラピースクールとサロン「野枝アロマ」代表。アロマセラピスト。
幼い頃より植物に触れ、香りを楽しむ。一般企業で世界中の鉱石見本市での取材や買い付け、webメディア編集長などを経て、自身のアレルギーをきっかけにアロマの世界へ。

精油やハーブの源泉をたどり、フランスの農場、精油メーカー、ヨーロッパ最大級のビオ製品見本市などで取材を重ねる。リヨン植物療法専門学校(Ecole Lyonnaise de Plantes Médicinales)にてアロマセラピーや植物学の知識も習得。2025年以降、同校にて授業も担当予定。
NARD JAPAN認定アロマトレーナー/アロマセラピスト、yuica認定日本産精油スペシャリスト、JAA、AEAJなどの資格を取得し、サロンや鍼灸院、医療系施設でもアロマセラピーの実践を経験。
2024年、初の著書である『歴史や物語から楽しむ あたらしい植物療法の教科書』を出版。
今までにない視点で書かれた画期的な植物療法の本として、好評を博している。





 



JAA会員さまはセミナー無料クーポンをお使いいただけます!!
--------------------------------------------
▼セミナー無料クーポンの使用方法
--------------------------------------------
1.申し込みするセミナーを『商品をカートに入れる』に入れます。
2. 『お支払いへ進む』
3. 『お届け先の入力』画面よりクーポンコード入力する


※赤枠の箇所にJAAからメールでお届けしているクーポン番号を入力してください。



◎お支払いはカード決済のみとさせていただきます。
※【申込後のキャンセル】はお受けいたしかねます。予めご了承ください。

 


 




<年末年始特別企画>
Happy Holiday Special セミナー


古今東西、植物療法を巡るディープな歴史




動画配信期間&視聴時間
2024年12月1日(日)~2025年1月5日(日)

※90分のスケールでお届けします!
※年末~年始にかけて、1か月間以上、ゆっくりご視聴できます!




 

Aboutab



かつて植物は、宗教儀式、権力の象徴、ミイラの防腐、ペストの防護服、戦時下での治療など、さまざまな場面で活用されてきました。
このセミナーでは、現在のアロマセラピーやハーブ療法の起源となる植物療法の成り立ちや背景について、歴史的な視点から解説していきます。


まずは古代までさかのぼり、植物が祈りや権力の象徴として扱われていた背景や、各地域における医学や薬学の黎明期についてご紹介します。
「ツタンカーメンの墓から見つかった香膏とは?」
「アレキサンダー大王、クレオパトラ、皇帝ネロなどが権力を誇示するために使った植物は?」
「アーユルヴェーダや中国医学の起源とは?」
「古代に著された植物に関する重要文献は?」
など、植物療法における見逃せないトピックが盛りだくさんです。

後半では、中世から現代までの植物療法の歴史をご紹介します。
ペストから身を守るためのハーブ活用法、スパイス人気の高まり、香水の歴史、西洋医学と代替医療の関係、アロマセラピーの発展など、時代とともに変化していった植物療法の意義についても解説していきます。

植物が人々を癒してきた歴史を源流から紐解いていくことで、現代の私たちに受け継がれた植物療法をより深く理解し、その素晴らしさを感じていただけるはずです。

ぜひご一緒に、植物療法の歴史をたどる素晴らしい旅に出かけましょう!



 



■オンデマンド配信期間
2024年12月1日(日)~2025年1月5日(日) 

■オンデマンド配信視聴料金
※JAA会員 無料
※JAS受講生/加盟校生 2,200円
※一般参加 3,300円

 

Aboutab

コンテンツ

古代の植物療法
  1. 1.西アジアでの香料使用
  2. 2.宗教や儀式を彩ったエジプトの植物たち
  3. 3.インドや中国の伝統的な植物療法
  4. 4.植物療法における重要人物を生み出したギリシャ
  5. 5.バラをこよなく愛したローマの人々

中世の植物療法
  1. 1.イスラム世界の錬金術と蒸留技術の発展
  2. 2.日本における植物療法の始まりと発展
  3. 3.キリスト教の普及と医学
  4. 4.ペストから身を守る植物

近世の植物療法
  1. 1.スパイスや香料人気の高まり
  2. 2.医学の発展やリンネの二名法

近代・現代の植物療法
  1. 1.化学合成技術の発展
2.植物療法の新しいポジション




 


 

Aboutab

先生からのメッセージ

私たちの心と身体を癒す「植物療法」。その始まりは、今から数千年前の先史時代までさかのぼります。

薬草が悪しきものをはらう不思議な力を持つと信じられていた古代、医学や科学技術の発展とともに治療の過程で植物が活用されるようになった中世、スパイスや香水の原料として植物が人々を魅了した近世、化学合成薬や合成香料の登場とともに植物療法が新たなるポジションを築くこととなった近代や現代。

時代ごとに植物は、さまざまな形で人々に寄り添い続けてきました。
植物が持つ多様な作用は、歴史を通じて先人たちが経験を重ねながら発見してきたものです。そして、現代に生きる私たちがアロマセラピーをはじめとした植物療法を安全に行うことができるのも、過去の出来事から得られた知識の蓄積があるからだといえるでしょう。

このセミナーを通じて、古代から現代に至るまでの歴史を楽しく紐解くことで、喜びや探究心とともに、暮らしの中に植物療法を取り入れていただくきっかけとなれば幸いです。
 


講師紹介
中村姿乃/Shino Nakamura
アロマセラピースクールとサロン「野枝アロマ」代表。アロマセラピスト。
幼い頃より植物に触れ、香りを楽しむ。一般企業で世界中の鉱石見本市での取材や買い付け、webメディア編集長などを経て、自身のアレルギーをきっかけにアロマの世界へ。

精油やハーブの源泉をたどり、フランスの農場、精油メーカー、ヨーロッパ最大級のビオ製品見本市などで取材を重ねる。リヨン植物療法専門学校(Ecole Lyonnaise de Plantes Médicinales)にてアロマセラピーや植物学の知識も習得。2025年以降、同校にて授業も担当予定。
NARD JAPAN認定アロマトレーナー/アロマセラピスト、yuica認定日本産精油スペシャリスト、JAA、AEAJなどの資格を取得し、サロンや鍼灸院、医療系施設でもアロマセラピーの実践を経験。
2024年、初の著書である『歴史や物語から楽しむ あたらしい植物療法の教科書』を出版。
今までにない視点で書かれた画期的な植物療法の本として、好評を博している。





 



JAA会員さまはセミナー無料クーポンをお使いいただけます!!
--------------------------------------------
▼セミナー無料クーポンの使用方法
--------------------------------------------
1.申し込みするセミナーを『商品をカートに入れる』に入れます。
2. 『お支払いへ進む』
3. 『お届け先の入力』画面よりクーポンコード入力する


※赤枠の箇所にJAAからメールでお届けしているクーポン番号を入力してください。



◎お支払いはカード決済のみとさせていただきます。
※【申込後のキャンセル】はお受けいたしかねます。予めご了承ください。

 


 

人気のアイテムから探す

最近チェックした商品